
「ブログでなかなか成果が出ない・・・。初心者でも成果が出せる方法はないものか・・・。」
と悩んでいるブログ初心者は多いはず。
GoogleアドセンスやAmazon・楽天の商品紹介で0→1は達成できても、単価が低すぎて4桁も稼げるイメージが湧きませんよね。
このままだとブログえで稼げるイメージができずに挫折するのがオチです。
そうやって今までブログに費やした時間を無駄にしないためにも、ブログ初心者の壁である4桁の収益は早く達成してしまいましょう。
そこでおすすめなのが「みんなの銀行」の「お友だち紹介プログラム」です。
みんなの銀行というスマートフォン専用の銀行アプリで口座開設を紹介すれば、1,500円がもらえるのでこれを利用します。

「口座開設の紹介なんてハードルが高いよ・・・。」
と感じました人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。
みんなの銀行ではなんと口座開設した方も1,500円がもらえるのです。
つまりお互いが得をするWin-Winのサービスなので、安心しておすすめできますし口座開設のハードルも低くなります。
みんなの銀行のお友だち紹介プログラムを利用すれば4桁の収益を達成するのはわりとカンタンなので
- 3桁の収益で足踏みしている人
- 1つでも実績を積み重ねたい人
- ブログで稼ぐイメージを体験したい人
はぜひ本記事の内容を実践してみてください。
これまで苦労していたのがウソみたいに、過去最高の収益を達成できるはずです。blog-
みんなの銀行とは
4桁の収益を得る方法を解説する前に、みんなの銀行というサービスについて紹介しておきます。
「みんなの銀行」というのはふくおかフィナンシャルグループが設立した日本初のデジタルバンクです。
2021年5月に開始したばかりの新しいサービスということもあって、新規顧客を獲得するために口座開設で1,500円プレゼントというお得なキャンペーンを行っているんですね。

「なんか怪しい・・・。リスクがあるんじゃないの?」
と感じるた人もいるはず。
ですがふくおかフィナンシャルグループは九州を地盤としたまともな金融グループなので、安心してください。
※少し前までは手に入る金額が1,000円でした。
ずっと1,500円もらえるという保証はないので、「あの時やっておけばよかった」と後悔したくない人だけ本記事を読み進めてください。
みんなの銀行で簡単に4桁の収益を達成する方法
みんなの銀行のお友だち紹介プログラムを使って収益を得る手順は以下のとおり。
- 「みんなの銀行」で紹介コードを使って口座開設する
- キャンペーンで1,500円手に入れる
- みんなの銀行で1,500円手に入れる記事を書く
自分が口座開設するときに紹介コードを使わずに行うと、1,500円手に入るという体験を読者に紹介できなくなるので注意してください。
また「口座開設なんてめんどくさそう、やめとこ」と感じた人もいるかもしれませんが、スマホと本人確認書類があればそんなに時間はかかりません。
記事を書くにあたってスクショがあったほうが見やすい記事になるので、本記事を参考にスクショのタイミングを把握しておくといいですよ。
「みんなの銀行」で紹介コードを使って口座開設する
みんなの銀行で口座開設を行う前に、3つだけ条件があるので確認しておきましょう。
下記の3点を満たしていない場合は口座開設ができないので要注意。
- 個人(法人用口座は開設不可)
- 15歳以上
- 日本国籍かつ国内居住者
問題ありませんでしたか?それでは以下の5ステップで口座を開設しましょう。
- みんなの銀行アプリのダウンロード
- お客様情報の入力
- 本人確認
- ログイン設定
- 紹介コードの入力
以上、10分足らずの作業で1,500円が手に入ります。
紹介コードを入力せずに口座開設を行うと1,500円が手に入らないので気を付けましょう。
※Iはiの大文字です。入力ミスのないようにコピーしておきましょう!
みんなの銀行アプリのダウンロード
まずはみんなの銀行のアプリをダウンロードしましょう。
ダウンロード完了後にアプリを起動すると上記の画面が立ち上がるので、「新規口座開設」をタップして次に進みます。
お客様情報の入力
本人確認書類の準備と注意事項を確認したらまずは個人情報の入力です。
下記の項目を入力していきましょう。
- 氏名(漢字、フリガナ、ローマ字)
- 生年月日
- 携帯電話番号
- メールアドレス
- 住所
- 就業情報(会社員、個人事業主、学生など)
- 取引目的(仕事、生活費決済など)
本人確認
お客様情報の入力が済んだら、本人確認をしていきます。
下記のいずれかから本人確認書類を選んでアップロードしてください。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 住民基本台帳カード(写真付)
- 官公庁から発行された写真付き書類
本人確認書類を選んだら表面・裏面を撮影し、アップロードします。
本人確認ビデオ認証
本人確認書類のアップロードが済んだら、ビデオ認証にて本人確認書類の真偽が判定されます。
インカメラで自分の顔と本人確認書類を同時に映して顔を傾けたり書類を動かすのですが初めてだと地味に難しいです。

うまくできないという人は下記の動画を参考にしてみてください。
ログイン設定
ここまでくれば口座開設まであと少しです!
ログインパスワードと秘密の質問を入力しましょう。
入力が済んだらSMSにて認証コードが送られてくるので、5分以内入力しましょう。
SMS認証が完了すれば口座開設は一旦終了となりますがこの時点ではまだ1,500円は受け取れないので、引き続き初回ログインを済ませてください。
初回ログイン
口座開設完了後にアプリを再起動するとログイン画面になります。
ユーザーID(メールアドレス)およびパスワードを入力しましょう。
ログインが完了すれば口座の支店と暗証番号を設定できます。
支店ごとの違いなどはありませんので、お好きな支店を選べばOKです。

僕はニューヨークに憧れがあるのでブルックリンブリッジ支店にしました。
紹介コードの入力
初回ログインが完了したらいよいよ紹介コードの入力です。
以下の紹介コードを入力しましょう。
※Iはiの大文字です。入力ミスのないようにコピーしておきましょう!
入力後に「¥1,500円プレゼント」という文字が画面に出ればOKです。
コードを入力せずに「次へ」をタップしてしまうと後からの入力はできないので気を付けましょう。
口座開設完了
以上で口座開設完了です!お疲れさまでした。
注意点として1,500円はすぐに振り込まれず、翌日の入金となるので1日待ちましょう。
みんなの銀行で1,500円手に入れる記事を書く
口座開設の翌日に1,500円が振り込まれます。
ブログでは思うように稼げないのにこれだけで1,500円もらえるとちょっと感動しますよね。
ただこの時点ではブログでの実績にはならないので、自分がノーリスクで1,500円手に入れた手順を記事にしましょう。
そのときに今回の記事で紹介したコードの代わりにあなたのコードを紹介すれば、ブログを通して1,500円を稼ぐことができます。

1件でも紹介できればブログで4桁の収益を達成したという実績ができますよ!
その時は「ノーリスクで1,500円もらえるみんなの銀行とは?口座開設手順を解説」といったタイトルがいいかと。
見出しは本記事の内容を参考にしてもらってもかまいません。
みんなの銀行を使って4桁の収益を達成しよう!
以上、「ブログでなかなか成果がでない人でも簡単に4桁の収益を達成する方法」でした。
今回紹介した方法は読者にとって無料どころかお金がもらえる内容なので、成約までのハードルがかなり低いです。
なので本記事の内容を実践すれば、4桁の収益もすぐに達成できるはず。
1つ成功を体験すればモチベーションも上がるので、ブログで挫折しそうになっていた人が現状を打破するきっかけになれば幸いです。
※以前は受け取れる金額が1,000円だったので、今後も1,500円がもらえるという保証はありません。
このチャンスを逃さないように、早めに口座を開設して記事を書いてみましょう。
コメント