プレミアム会員じゃなくてもYouTube動画の広告をブロックしてくれるBrave。
高速かつ安全なネットサーフィンを実現した、次世代型のウェブブラウザです。
ところでBraveでYouTubeを見る場合、広告ブロック以外にバックグラウンド再生にも対応しているのを知っていましたか?
ただ広告は自動でブロックしてくれるものの、バックグラウンド再生は設定を変更する必要があります。
そこで本記事では、Braveを使ってYouTube動画をバックグラウンド再生する方法を紹介しました。
設定の変更は10秒もあればできるので、さくっと済ませておきましょう。
\Braveで貯まる「BAT」を現金化するなら/
Braveとビットフライヤーを連携しておくと、Brave Rewardsで貯まるBATを日本円に換金できるようになります。
BraveでYouTubeをバックグラウンド再生する方法
Braveをインストール後のデフォルトの設定では、YouTube動画のバックグラウンド再生はオフになっています。
なので以下の手順でバックグラウンド再生をオンにしましょう。
Braveを開いたら右下の「・・・」をタップ
「設定」をタップ
「音声のバックグラウンド再生を有効にする」をオンにする
これで動画の再生中に違うアプリに切り替えても、音声は流れたままになります。
お疲れ様でした!
バックグラウンド再生ができないときの対処法
Android版のBraveにおいて、まれにバックグラウンド再生ができない不具合が生じる場合があります。
その場合は、以下の対処法を一通り試してみてください。
- Braveを最新バージョンにアップデートする
- Androidの設定画面の「アプリケーション」より、Braveのキャッシュをクリアする
- Braveの設定画面から「Brave Shields&プライバシー>閲覧データの削除」を選択し、閲覧履歴、Cookieとサイトデータ、キャッシュされた画像とファイルを削除する
- BraveでYouTube動画を開いた状態で「PC版サイト」にチェックを入れる
- BraveでYouTube動画を開いた状態で、アドレスバー右側のライオンマークをクリックし、Shieldsを無効にする
- Braveのアドレスバーに「brave://flags」と入力し、アクセスしたページの検索欄に「Vulkan」と入力したら表示される「Vulkan」という項目を「Disabled」に変更し、Braveを再起動する
BraveでYouTubeをバックグラウンド再生する方法まとめ
以上、「BraveでYouTubeをバックグラウンド再生する方法【10秒でできます】」でした。
Braveは無料でYouTube動画の広告ブロックやバックグラウンド再生に対応した、次世代型のウェブブラウザです。
しかもBrave Rewardsという機能を使えば、無料どころか仮想通貨を稼ぐこともできます。
せっかくならBrave Rewardsを活用し、仮想通貨をコツコツ貯めてみましょう。
\無料10分!スマホでOK/
コメント