3月24日、大阪在住クライマー待望の「Dボルダリングなんば」がついにオープンしました!
この投稿をInstagramで見る
オープン前は前店舗のグラビティリサーチとのいざこざがあったり、クラウドファンディングで資金を募ったりと色々ありましたが、無事にオープンできたようで本当に良かったです。
そこで本記事ではDボルダリングなんばについての評判・レビューをまとめていきます。

基本情報や各種料金とあわせて紹介するので、参考にしてみてください。
Dボルダリングなんばの基本情報
住所 | 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前12−35 スイングよしもとビル3・4階なんば駅徒歩2分 |
営業時間 | 平日:10:00~23:00
土日祝:10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
初回登録料
一般・学生 | 1,650円 |
キッズ(2歳~小学生) | 550円 |
Dボル登録店追加 | 550円 |
ビギナーパック
一般 | 3,740円 |
大学生・専門学生 | 3,520円 |
中高生 | 3,080円 |
キッズ | 1,430円 |
登録料、スタート講習、施設利用料(終日)、レンタルシューズが全てセットになったお得なパック。
ボルダリング未経験者はこのパックの利用が必須。
施設利用料
平日(10:00~23:00) | |
一般 | 2,090円 |
大学生・専門学生 | 1,870円 |
中高生 | 1,430円 |
キッズ(2歳~小学生) | 880円 |
見学のみ | 無料(要会員登録) |
ビレイのみ(キッズの保護者限定) | 330円 |
シニア(55歳以上) | 1,650円) |
土日祝(10:00~2100) | |
一般 | 2,310円 |
大学生・専門学生 | 2,090円 |
中高生 | 1,650円 |
キッズ(2歳~小学生) | 1,100円 |
見学のみ | 無料(要会員登録) |
ビレイのみ(キッズの保護者限定) | 330円 |
1ヶ月パス
期間 | 一般 | 学生 |
1ヶ月目 | 14,080円 | 8,580円 |
2か月目 | 13,530円 | 8,030円 |
3か月目 | 12,980円 | 7,480円 |
ロッカー(小)1ヶ月 | 660円 |
ロッカー(大)1ヶ月 | 1,320円 |
キッズスクール
入会金 | 5,500円 |
年会費 | 0円 |
1時間×4回 | 8,800円 |
1時間×4回+1ヶ月パス | 13,200円 |
1時間半×4回+1ヶ月パス | 17,600円 |
スクールTシャツ | 3,300円 |
スクール体験会 | 2,200円 |
レンタル用品
シューズ | 440円 |
ルウェア(上下) | 330円 |
ロープ | 880円 |
ハーネス | 550円 |
ビレイ機 | 220円 |
販売
靴下 | 330円 |
液体チョーク | |
手袋 |
リード・トップロープ利用
トップロープビレイ講習 | 1,100円 |
リードクライミング講習 | 未定 |
ビレイチケット | 330円 |
事前予約で500円オフ
オープニングキャンペーンということで、初回来店時はWEBで事前予約すれば初回入会料が500円オフになります。
事前予約で登録した内容はそのまま会員証となるため、当日の受付がスムーズになるとのこと。
ジムについてすぐに登りたい人はぜひご活用ください。
Dボルダリングなんばの評判・口コミ
この投稿をInstagramで見る
手数は少ないかもしれんけど、1つ1つの課題に楽しいムーブがあって、絶妙な距離感。
ランジやコーディネーションが少ない(これ重要)
この投稿をInstagramで見る
satellite見てる感じは関東グレードかなー、なんて思っていたらきっちりした関西グレードでした。いろんな動きと強さが求められてトータルでとても楽しいジムで、1.5時間で3級7本と満喫しました。
この投稿をInstagramで見る
印象は形状変化の多いbum。
友達と登るならここかなー。
この投稿をInstagramで見る
広い!
空間の使い方と壁もいい感じ!
4Fも高さがあってええやん!
芝生!
この投稿をInstagramで見る
綺麗、広い、面白い課題豊富で
スタッフさんも全力で応えてくれる良きジムでした🙌
この投稿をInstagramで見る
課題数多すぎてなにがなにやら&フリクション効きすぎてめちゃくちゃ手が痛かった!
めっちゃ楽しかったのでまた行きたいところ!
この投稿をInstagramで見る
オープンしたてなので、どれくらいのグレード感なのか、楽しみでワクワクしていきました。
感想としては壁のバリエーションが多いので、面白いです❗️
ただ、少し辛いですが・・・
この投稿をInstagramで見る
ボルダーエリアも最高だったけど
やっぱり何より
リードが、、、リードが嬉しい、、、リードがこれだけあったら
低グレードでも十分楽しいし。これはもう通うしかない🙌🏻
この投稿をInstagramで見る
今日はなんばに新しく出来たDボルダリングに行ってきました✨
広くてカラフルで課題も豊富でテンション上がってました(笑)
この投稿をInstagramで見る
リードもボルダも規模が大きく、驚きました‼️壁の色が海外みたいで、ホールドも見た事のないものが沢山ありとても楽しかったです😆
色々なホールドが触れてとても良い経験になりました✨
このジムがもっと近かったら良いのに…と思いました。大阪に来る機会があったらまた行きたいです‼️
この投稿をInstagramで見る
スタッフさんも優しいし、足シャワー暖かいし、課題も登りやすいのもあり、優しさが満ち溢れたジムでした🤤
この投稿をInstagramで見る
やはり新しいジムなんで、指皮はいつも以上に消費…。それでも楽しい課題が多くついつい、たくさん登ってしまいました。笑
課題の感じ的には基本的には登りやすいかったです!!
この投稿をInstagramで見る
スタッフさんが暖かかった
新ホールドによる指皮すりおろし課題が沢山😇
3時間で課題半分も触れなかった😅
この投稿をInstagramで見る
楽しかった!
壁のバリエーションが多くてめっちゃいい感じ
こういうジムが近くにできるのはありがたい
この投稿をInstagramで見る
グレード感は、結構辛め?
今日の自分の状態が悪すぎたから辛く感じただけかも笑
この投稿をInstagramで見る
指皮こそげて身体中がつりまくり終了
楽しかった!!
この投稿をInstagramで見る
同じ店舗とは思えない開放感、ムーンボードあり、リードありとクライミングに必要なものがここに詰まってる感じですね。
ウェルカムグレード的なPOPな優しさがあるかと思ったらしっかり保持とフィジカルな課題が待ってました🙄
この投稿をInstagramで見る
バラしで持ったガバも鬼ザラザラ笑笑
楽しいジムやったからまた行こう!
割と登らせてくれるジムやったけど最初だけなんやろなぁ〜
この投稿をInstagramで見る
スタッフがグラビティの頃の方々で、新店オープンというより、ただいま、おかえり、といった感じで、感動でしばらく体がふわふわした感じがしました。
課題は優しめかと思いきや、しっかり難しさがあって、4級から敗退するものがありました。
この投稿をInstagramで見る
指皮持ってかれた~🤣
擦る度に血が流れた(笑)
この投稿をInstagramで見る
内装がすごく変わっててビックリしてましたがところどころにグラビティの面影が残っててちょっと安心しました笑
個人的にmoonボードにハマりましてこれだけやるのに通いたいな~って思いました。
この投稿をInstagramで見る
壁が少し高くなって圧迫感が無くなっていい感じです✨
ホールドが新しくて指皮すぐ無くなる😂
3Fエリアはコンペ仕様になってて課題数も少なくグレードもブラインド😁
この投稿をInstagramで見る
高さもグラビティの時より上がったし、芝生って言うのが最高!だけど…新店故のホールドを触ると指皮イカれたり、三階がコンペ仕様になっていて、僕では立ち向かえなかったのが残念…ゆるグレードも期待してます😃
この投稿をInstagramで見る
お誘いいただきプレオープンの日に登らせて貰いました✨
カラフルで楽しいジムです♪
この投稿をInstagramで見る
ディーボルダリングプラスリードなんば店さんのプレオープンにお邪魔。
またこの空間でリードできることに感謝。
評判はおおむね良好!
以上、「Dボルダリングなんばの評判・口コミはどう?店舗の基本情報とあわせて紹介」でした。
評判はおおむね良好で、以下のような口コミがよく見られました。
- 居心地がいい
- グラビティよりも進化している
- けどどこか面影があって懐かしい
- ホールドが新しすぎて指皮が痛い
個人的に関東資本ということでグレード感が気になっていましたが、関西のグレード感と変わらないそうです。
しばらくは経験者の来店が多くなると思いますが、初心者層が増えた時の雰囲気が気になりますね。

なんにせよ今後が楽しみなジムです!
コメント