こんにちは、副業でブログに取り組んでいるオブチです。
先日トップブロガーであるきぐちさんが「ブログで5億円稼いだ方法」という本を出版されましたので、「これは買わずにいられるか!」とさっそくポチらせていただきました。
初出版!『ブログで5億円稼いだ方法』が全国書店で7/14に発売しますー!
・稼げるジャンルの選び方
・行動させるブログ文章術
・SEO対策とSNS運用術など、「ブログ収益化に必要な全知識」をイラスト入りで網羅したので、これを読めば10倍速で収益化できるはず!https://t.co/y0uAJZrUUB pic.twitter.com/pn32O9fbgB
— きぐち (@kasegu_master) July 6, 2022
きぐちさん(@kasegu_master)は「副業クエスト100」という副業紹介ブログの管理人です。
ブログの累計収益はなんと5億円以上。
Twitterも1年で4万人以上のフォロワー獲得を達成している、もはや”レジェンド”ともいえるブロガーです。
とはいえ「きぐちさんがすごいのは分かったけど、この本って有益なの?ググって分かる内容ばかりだったらいやだな・・・。」と買うのをためらっている人もいるはず。
結論からいうと、「ブログで5億円稼いだ方法」は「買ってよかった、というか買わなきゃ損」と素直に思える内容でした。
筆者はブログに関する本を何冊か読んでいますが、その中でも一番有益だったと言わせてもらいます。

これからのブロガーのバイブルはこれに決まりですね!
ただ万人におすすすめできるわけではなく、もしかしたら「買わなくてもよかったかな」と感じる人もいるかもしれません。
そこで本記事では「ブログで5億円稼いだ方法」の感想はもちろん、筆者が本書を買った理由やどんな人におすすめなのかもレビューしました。
本書を買おうか迷っている人の参考になれば幸いです。
「ブログで5億円稼いだ方法」を読んだ感想
本記事の冒頭でもいいましたが、「ブログで5億円稼いだ方法」は買ってよかった、というか買わなきゃ損と素直に感じる内容でした。
そう感じたおもなポイントは以下の4つ。
- とにかく読みやすい
- 今抱えている悩みの解決策が網羅されている
- 冒頭からワクワクする
- 巻末に「お悩み別索引」がある
良かった点その①とにかく読みやすい
「ブログで5億円稼いだ方法」を買ってよかったと感じた1つ目のポイントは、本書がとにかく読みやすいという点です。
本書は全304ページ、第1章~第10章で構成されています。
筆者は読書がまだ習慣づいていないのですが、それでもスラスラと一気に読み進めることができました。
それもそのはず、ブログ歴18年のきぐちさんのライティングテクニックが詰め込まれているので、読みにくいわけがないんですよね。
そのうえ、出版社であるダイヤモンド社の担当者からは100回以上のアドバイスをもらったそう。
本の分厚さはこんな感じ!
アドラーの「嫌われる勇気」とかを出してるダイヤモンド社が出版社なんですが、担当者がスゴすぎて何十回も通し読みしてアドバイスも100回以上もらいました😭
今日は七夕なので売れますようにー!印税は寄付しまくるので売れてくれー!! pic.twitter.com/25zEuU65JQ
— きぐち (@kasegu_master) July 7, 2022
くり返し読むだけで自分のライティング力も上がりそうな読みやすさには、「ブログで5億円稼いだ方法」を買ってよかったと思わざるを得ませんでした。
ちなみに本書ではきぐちさんが実践しているリード文の構成や、記事作成のタスク分けについても書かれています。
本記事のリード文もそれらを意識したものなので、ここまで読み進めてくれた人にとって「ブログで5億円稼いだ方法」を買う価値は大いにあるといえます。
良かった点その②今抱えている悩みの解決策が網羅されている
「ブログで5億円稼いだ方法」を買ってよかったと感じた2つ目のポイントは、ブログで伸び悩んでいる筆者が今抱えている悩みの解決策が網羅されている点です。
ちなみに筆者が今抱えている主な悩みは以下のとおり。
- SEO対策
- リライト
- Twitter運用
- ブログの習慣化
細かく挙げればキリがないので、上記に厳選しておきます。
これらの悩みが「ブログで5億円稼いだ方法」ではピンポイントに解説されていました。
- 検索上位が取りやすくなる「効果的なSEO対策」10選(第5章)
- 古い記事をレベルアップさせる「最強のリライト方法」(第7章)
- 第9章 Twitter活用で「影響力」を高める方法
- 第10章 ブログを楽に運営する「継続のコツ」
ちなみに第1章~第10章の大まかな内容については、Amazonの販売ページで確認できます。
1つでも解決できそうな悩みがあれば買う価値は十分にあると思うので、今ブログで悩みがある人はこちらからチェックしてみてください。
良かった点その③冒頭からワクワクする
「ブログで5億円稼いだ方法」を買ってよかったと感じた3つ目のポイントは、本書を読んでいると冒頭からワクワクさせられる点です。
具体的にいうと、第1章「僕がブログで5億円稼ぐまで」ではきぐちさんがブログで5億円稼ぐまでの軌跡をたどることができます。
- 最初の3年間は「時給0円」が続く
- 年収1000万円―ブログを軌道に乗せるまで
- ブログリニューアル! 年収1億円を超える!
今でこそ累計5億円以上を稼いでいるきぐちさんですが、最初から順風満帆なブログ人生だったわけではないとのこと。
その紆余曲折、試行錯誤を重ねてのサクセスストーリーにはリアリティがあふれているので、「自分にもできそうだ」という自信と期待が湧いてきます。

ちなみに筆者が副業にブログを選んだのは「ブログ飯」という本がきっかけなのですが、それを初めて読んだときのワクワクを思い出しました。
「ブログ飯」を読んでブログを始めた筆者のように、今後はきぐちさんの「ブログで5億円稼いだ方法」を読んでブログを始める人が増えていく気がしてなりません。
良かった点その④巻末に「お悩み別索引」がある
「ブログで5億円稼いだ方法」を買ってよかったと感じた4つ目のポイントは、巻末に「お悩み別索引」があるという点です。
いくらノウハウの具体例を挙げてくれるといっても、目的のノウハウがどこに書かれていたのかすぐに分からないと不便ですよね。
付箋やマーカーで印をつけるという方法もありますが、抵抗のある人もいるはず。
その点「ブログで5億円稼いだ方法」では巻末に「お悩み別索引」があるので、目的のページをすぐに見つけられます。

パソコンのそばに置いておけば、ブログの悩みはすぐに解決できますよ。
くり返し手に取って読めるような工夫が、「ブログで5億円稼いだ方法」には詰め込まれていました。
「ブログで5億円稼いだ方法」を買った理由
「ブログで5億円稼いだ方法」の感想とあわせて、筆者が本書を買った理由についても話しておきます。
筆者が本書を買った主な理由は以下の3つ。
- ブログで伸び悩んでいるから
- コスパが良すぎるから
- 単純にきぐちさんのファンだから
理由その①ブログで伸び悩んでいるから
筆者が「ブログで5億円稼いだ方法」を買った1つ目の理由は、ブログで伸び悩んでいるからです。
本書購入の1ヶ月前、ブログ歴10ヶ月となる2022年6月は6桁の収益を達成することができました。
【超速報】6月の成果が20万円を超えました!!!
仮想通貨ブログに方向転換してから6ヶ月、まさかこんなに伸びるとは思ってませんでした😭
成果発生が多かったページの傾向から、しかまるさん(@shikamarurobo)のYouTubeを参考に設計した記事が功を奏したのかも🤔引き続きコツコツ頑張ります😤 pic.twitter.com/6oVY6Idin2
— オブチ|NFTはいいぞ (@obuchi_blog) June 30, 2022

けれど2022年6月は運が良かったこともあるので、確信を持ってこれ以上の収益を継続するイメージが湧かなかったんですよね・・・。
そこでタイミングよく、きぐちさんが「ブログで5億円稼いだ方法」を出版するというツイートを見かけました。
くどいかもしれませんが、きぐちさんはブログで累計5億円以上を稼いだ”レジェンドブロガー”です。
そんなきぐちさんが「5か月かけてフルパワーで書いた」というぐらいなので、買わないわけにはいきませんよね。
初出版ドキドキでしたがたくさんの反応をもらえてホッとしました!
「18年分のブログの知識」をまとめた最高の一冊ができました👍
5ヶ月かけてフルパワーで書いたので、読んだ人を爆速で伸ばしてみせます…!https://t.co/7C588rNiKn
— きぐち (@kasegu_master) July 7, 2022
「ブログで5億円稼いだ方法」を読めば、現状を打破できるに違いない・・・!
そう感じたのが本書を買った1つ目の理由です。
理由その②コスパが良すぎるから
「ブログで5億円稼いだ方法」を買った2つ目の理由は、なんといってもコスパが良すぎるからです。
本書の価格は税込みで1,760円。
書店で買える一般的なビジネス本と同じ価格で、ちょっと節約すれば簡単に捻出できる金額です。
その1,760円できぐちさんの18年のブログノウハウを垣間見ることができる。
実質タダどころか、10万円は得したようなものです。
実際に、きぐちさんも「数十万円のコンサルよりも役に立つはず」と豪語されていました。
オブチさんありがとうございますー!数十万円のコンサルより役に立つはずですー!!笑
— きぐち (@kasegu_master) July 7, 2022
そこまでいうのなら買わないわけにはいかないと、購入を決めたのが2つ目の理由です。
理由その③単純にきぐちさんのファンだから
「ブログで5億円稼いだ方法」を買った3つ目の理由は、単純に筆者がきぐちさんのファンだからです。
好きな女優やアイドルを起用しているCMの商品は買いたくなりませんか?
あれと似たようなものです。
当初の理由は覚えていませんが、筆者は以前からきぐちさんのTwitterをフォローさせてもらってます。
ツイートが有益なだけでなく、フランクな文体で親しみやすく、リプライや引用リツイートにも丁寧に返信をくれるきぐちさん。

そんなきぐちさんに日頃の感謝として、出版した本を買わせていただくのは当然の行いですよね。
以上が本書を買った3つ目の理由なのですが、本書を読むことでこの自分の行動が「ある意味きぐちさんの計算の上」であったことが分かります笑
「ブログで5億円稼いだ方法」の悪かった点
もちろん良かった点ばかりじゃなく悪かった点も挙げるべきなのですが、個人的には買って大満足の内容だっただけに難しい・・・。
強いて挙げるとするならば、どちらかといえばブログ初級~中級者向けの内容なのでブログ上級者には不向きかもしれないという点でしょうか。
ブログ上級者といってもあいまいなので、専業でサラリーマン以上の収益を安定して稼いでいるブロガーのこととします。
それほどのレベルであればライティング力やSEOに関する知識、リライトについてのノウハウもかなりのものだと思います。
なので一定以上のレベルに達したブロガーにとっては、「ブログで5億円稼いだ方法」はあまり有益ではないのかもしれません。

とはいえ本書はブログだけでなくTwitterの活用術もかなり有益なので、Twitterをあまり活用していない上級ブロガーにとっては見逃せない一冊だと思います。
「ブログで5億円稼いだ方法」がおすすめな人
「ブログで5億円稼いだ方法」を読んだ筆者がおすすめしたいのは、以下のような人たちです。
- これからブログを始めたい人
- ブログを始めたばかりの人
- ブログでなかなか成果がでない人
- ブログを挫折してしまった人
- Twitterも伸ばしたい人
要するに、ブログ上級者以外のほとんどですね笑
筆者がこれまでに読んだブログに関する本の中には、以下の2冊があります。
どちらも有益ではあるのですが、それぞれの筆者のブログを読めば分かるような内容であることは否めませんでした。

つまり初心者向けですね!
その点きぐちさんの「ブログで5億円稼いだ方法」は、ググっても分からない内容も詰め込まれています。
なので上記の2冊に比べて初心者だけでなく中級者向けの内容にもなっているということ。
どれか一冊を選ぶとするなら、間違いなく「ブログで5億円稼いだ方法」をおすすめします。
「ブログで5億円稼いだ方法」をおすすめできない人
「ブログで5億円稼いだ方法」はブログ上級者向けではないかもしれないと言いましたが、以下のような人にもおすすめできません。
- 1,760円が惜しい人
- 読むだけで行動しない人
- すぐに成果を出したい人
言わずもがな、ですね。。
1,760円が惜しい人
ブログは初期費用と維持費が安いといっても、ある程度の自己投資は必要です。
そこで「ブログで5億円稼いだ方法」を買うための1,760円すら惜しい人は、どのみち成果を出すのは難しいでしょう。
読むだけで行動しない人
本を読むだけで、行動に移さない人も同様です。
本書はインプットとアウトプットをくり返すことで、ブログのレベルが上がっていくような内容になっています。
行動しないことには成果は出ないので、読んだだけで満足してしまう人は買わないほうがいいかもしれません。
すぐに成果を出したい人
また本書の内容を実践したとして、「ブログやTwitterの伸びを自覚するのは1年後」ときぐちさんがツイートしています。
「本を読んでくれた人がどれくらいブログやTwitterを伸ばせたのか?」を知れるのは1年後くらいかな😊
みんなの経過報告を楽しみにしてるぜ! https://t.co/Is9fqSdWvV
— きぐち (@kasegu_master) July 17, 2022
なので2~3ヶ月で大きな成果を期待している人には、「ブログで5億円稼いだ方法」はおすすめできません。
逆に言えば「1年じっくり取り組めば必ず成果は出る」ということなので、焦らずコツコツ継続ができる人にこそ、本書を手に取ってもらいたいものです。
「ブログで5億円稼いだ方法」を買った感想まとめ
以上、『きぐちさんの「ブログで5億円稼いだ方法」を6桁ブロガーが読んでみた』でした。
筆者はこれまでにブログに関する本を何冊が読みましたが、その中でも一番有益だったと思える内容でした。
ブログでまだ思うように収益が出ていない、稼ぎたいという人は「ブログで5億円稼いだ方法」を買っておくことをおすすめします。
そうすれば、挫折してブログを辞めてしまう可能性はグッと下がることでしょう。

きぐちさん、素晴らしい本をありがとうございました!
また今からブログを始めようと思っている、もしくは今のブログで思うように成果が出ていないと言う人には「仮想通貨ブログ」がおすすめです。
趣味ブログで半年間成果が出なかった筆者でも2ヶ月で5桁の収益を達成できたので、興味のある人は≫【2022年版】仮想通貨ブログの始め方【月1万円なら誰でも余裕】をチェックしてみてください。
コメント