PancakeSwap(パンケーキスワップ)を始めるには、MetaMask(メタマスク)が必要です。
本記事ではパンケーキスワップとメタマスクの接続方法を、4つの手順で解説しました。
「パンケーキスワップとメタマスクの接続方法が分からない」という人は、ぜひ参考にしてみてください。

本記事の内容は10分ぐらいで実践できます♪
\バイナンスに送金するならビットフライヤー/
PancakeSwap(パンケーキスワップ)で必要になるバイナンスコイン(BNB)を用意する場合、ビットフライヤーからバイナンスにリップル(XRP)を送金するのがおすすめです。
なぜならスプレッド(手数料)の少ない取引所形式で購入でき、送金手数料も無料だから。
口座の開設も最短10分、スマホでかんたんにできるので、ビットフライヤーの口座を持っていない人は作っておきましょう。
パンケーキスワップとメタマスクを接続する4つの手順
必要な手順は以下の4つ。
- メタマスクをインストール
- メタマスクウォレットの作成
- メタマスクにBSCネットワークを追加
- パンケーキスワップと接続
たったこれだけ。
さっそく取りかかりましょう!
≫スマホ版のパンケーキスワップとメタマスクの接続方法はこちら
手順①メタマスクをインストール
ウェブブラウザに拡張機能をインストールすることで、メタマスクが使えるようになります。
対応ブラウザは以下のとおり。
- Google Chrome
- FireFox
- Brave
- Edge
Internet Explorerは非対応なので、上記のいずれかをまずはインストールしてください。
筆者はGoogle Chromeを使っているので、Google Chromeを例に解説します。
メタマスクの公式サイトにアクセスし、拡張機能をインストールします。
画面の「Download now」をクリック。
「Chrome」を選択し、「Install MetaMask for Chrome」をクリック。
chromeウェブストアに移動するので「Chromeに追加」をクリック。
『「MetaMask」を追加しますか?』という表示が出てくるので「拡張機能を追加」をクリックすればメタマスクのインストールは完了です。
続いてメタマスクウォレットの作成を行うので、画面はそのままにしておきましょう。
手順②メタマスクウォレットの作成
メタマスクのインストール完了後の画面から「開始」をクリック。
画面右の「ウォレットの作成」をクリック。
「MetaMask の品質向上へのご協力のお願い」と出てくるので、内容を確認して「同意します」をクリック。
パスワードの作成画面に進むので、最低8文字のパスワードを2回入力しましょう。
「使用条件を読んで同意しました」にチェックマークを入れたら「作成」をクリック。
ウォレットの保護についてのビデオを見て「リカバリーフレーズ」と「ウォレットを安全に保つ方法」について確認しておきましょう。
ビデオを確認したら「次へ」。
リカバリーフレーズとは、いわばウォレットと資金のマスターキーのようなものです。
リカバリーフレーズを安全に保管するには、手書きでオフライン上(現実)に保存するのがおすすめ。
「秘密の言葉を表示するには、ここをクリックします」をクリックすればリカバリーフレーズを確認できます。
2~3通りの方法で保存しておきましょう。
保存ができたら「次へ」をクリック。
フレーズの確認を行います。先ほどメモしたフレーズを確認しながら入力しましょう。
入力後に「確認」をクリック。
これでウォレットが作成できました。
続いてメタマスクにBSCを追加していきます。
手順③メタマスクにBSCネットワークを追加
BSCとは「バイナンススマートチェーン(Binance Smart Chain)」の略です。
メタマスクにログインしたら上部のネットワーク欄から「ネットワークの追加」をクリック。
ネットワークの追加画面に移動するので、以下の内容をコピペして入力してください。
ネットワーク名 | BSC Mainnet |
新規 RPC URL | https://bsc-dataseed.binance.org/ |
チェーンID | 56 |
通貨記号 | BNB |
ブロックエクスプローラーのURL | https://bscscan.com/ |
入力ができたら「保存」をクリック。
メタマスクのネットワーク画面に「BSC Mainnet」があれば成功です。
それでは最後にメタマスクをパンケーキスワップに接続します。
手順④パンケーキスワップと接続
パンケーキスワップの公式サイトにアクセスします。
PancakeSwapにアクセスしたら「ウォレットを接続」をクリック。
※日本語表示になっていない場合は右上の地球儀マークから言語を変更できます。
4つの選択肢が出てくるので「Metamask」をクリック。
MetaMaskが立ち上がるのでアカウントを選択して「次へ」。
接続の許可を確認されるので「接続」をクリック。
メタマスクを開いて「接続済み」となっていれば成功です。
お疲れ様でした!
パンケーキスワップとメタマスクが接続できない時の対処法
まれにPancakeSwap(パンケーキスワップ)とMetaMask(メタマスク)が接続できないときがあります。
主な原因は以下のとおり。
- ネットワークの設定ミス
- プロバイダ―エラー
- MetaMask(メタマスク)アプリのバグ
可能性が高い順に挙げました。
詳しい対処法については≫パンケーキスワップとメタマスクが接続できない時の対処法をパターン別に解説で紹介しているので、心当たりのある人は下記からどうぞ。
パンケーキスワップとメタマスクの接続方法まとめ
以上、「パンケーキスワップとメタマスクの接続方法を4つの手順で解説」でした。
パンケーキスワップとメタマスクを接続する手順をおさらいしておきましょう。
- メタマスクをインストール
- メタマスクウォレットの作成
- メタマスクにBSCネットワークを追加
- パンケーキスワップと接続
無事に接続できましたか?
メタマスクとパンケーキスワップが接続できたら、ステーキングやシロッププールで資金を増やしていきましょう。
特に、バイナンスへの入金にビットコインを使っている人は要注意です。
詳しくは別の記事で解説しているので、心当たりのある人は下記からどうぞ。
≫バイナンスコイン(BNB)のおすすめの買い方・購入方法を解説【知らなきゃ損】
コメント