
パンケーキスワップで稼ぎたいけどやり方が分からない。スワップ、ファーム、ステーキングってなんのこと?
と悩んでいるあなたへ。
パンケーキスワップはDeFi初心者におすすめのサービスですが、かといって誰でも簡単に資産を増やせるわけではありません。
操作をミスすると資金を失ってしまう可能性も・・・。
なので本記事では初心者向けに、右も左も分からなかった筆者でもできたパンケーキスワップで実際に資金を運用して稼いでいく手順を解説します。
#PancakeSwap はじめました。
先日のSTEPN × アシックスコラボに外れたので、余ったBNBをパンケーキスワップに突っ込んでみました。すると1日で0.81ドル=約104円の利益が!
5万円弱の投資で年間80%の利率は驚きですね。
引き続きコツコツパンケーキを焼いてみます🤤 pic.twitter.com/3ykFPPmxdu— オブチ|月20万超副業ブロガー (@obuchi_blog) April 22, 2022
本記事を読んでコツコツとパンケーキを焼いていけば、毎日少しずつの不労所得を得ることができます。
\バイナンスに送金するならビットフライヤー/
PancakeSwap(パンケーキスワップ)で必要になるバイナンスコイン(BNB)を用意する場合、ビットフライヤーからバイナンスにリップル(XRP)を送金するのがおすすめです。
なぜならスプレッド(手数料)の少ない取引所形式で購入でき、送金手数料も無料だから。
口座の開設も最短10分、スマホでかんたんにできるので、ビットフライヤーの口座を持っていない人は作っておきましょう。
PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは
パンケーキスワップの稼ぎ方を解説する前に、パンケーキスワップの概要・特徴について簡単に説明します。
パンケーキスワップはいわば「誰でも使える仮想通貨の銀行」です。
主な特徴は以下のとおり。
- 分散型取引所(DEX)の1つ
- 通貨を預けると「CAKE」というトークンがもらえる
- 手数料が安い
- 運用利回りが高い
- 日本語対応で初心者にも分かりやすい
イーサリアムやアバランチといった他のプラットフォーム上の分散型取引所に比べて取引にかかるガス代(手数料)が圧倒的に安いうえに、日本語にも対応しているのでDeFi初心者におすすめのサービスとして人気です。
パンケーキスワップでDeFiの仕組みを理解してから、他のサービスを触ってみるのがいいですね。
パンケーキスワップの概要・特徴については別の記事で詳しく解説しました。
始める前に理解しておきたいという人は下記からどうぞ。
【基礎編】PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴・仕組みを解説
PancakeSwap(パンケーキスワップ)のやり方
パンケーキスワップで稼ぐ前に、BNB(バイナンスコイン)が入ったメタマスクをパンケーキスワップに接続しておきましょう。
通貨の交換や流動性を提供するたびに手数料としてBNBが必要になるので。
BNB入りのメタマスクが準備できている人は次に進んでもらって大丈夫です。
全くのゼロからパンケーキスワップを始めるという人は、下記の手順で準備を済ませましょう。
- メタマスクをPancakeSwapに接続
- バイナンスコイン(BNB)を購入
- バイナンスからメタマスクにバイナンスコイン(BNB)を送金
やや面倒に感じるかもしれませんが、意外と簡単にできますよ。
詳しい手順は別の記事で解説しました。
記事を読みながらポチポチと進めてみてください。
PancakeSwap(パンケーキスワップ)のやり方を初心者向けに徹底解説
場合によっては損をしている人も・・・。
ちなみにですが、パンケーキスワップで必要になるバイナンスコイン(BNB)を用意する際、場合によっては損をしている人もいます。
特に、バイナンスへの入金にビットコインを使っている人は要注意です。
詳しくは別の記事で解説しているので、心当たりのある人は下記からどうぞ。
バイナンスコイン(BNB)のおすすめの買い方・購入方法を解説【知らなきゃ損】
PancakeSwap(パンケーキスワップ)の稼ぎ方
準備が済んだらいよいよ実践です!
パンケーキスワップで稼ぐ方法は大きく分けて以下の2つがあります。
- プール(初心者向け)
- ファーム(中級者向け)
どちらも通貨を預けて運用するという点では同じですが、仕組みがちょっと違います。
そのあたりもあわせて解説するので、好きな方法を選んでみてください。
プールで稼ぐ
ではまず初級者向けの「プール」で稼ぐ方法を解説します。
パンケーキスワップのシロップで稼ぐ手順は以下のとおり。
- BNBをCAKEにスワップ(交換)
- スワップ(交換)したCAKEをシロッププールでステーキング
たったこれだけ、あとは放置でOKです。
仕組みとしてはPancakeSwapの独自トークンである「CAKE」をプールに預けることでネットワークに貢献し、その対価として報酬を得られます。

専門用語だと「プルーフ・オブ・ステーク」と言ったりするみたいですね。
それでは手順を解説します。
BNBをCAKEにスワップ(交換)
まずはパンケーキスワップの公式サイトにアクセスしましょう。
公式サイトにアクセスできたら「トレード」→「スワップ」
交換前の通貨に「BNB」、交換後の通貨に「CAKE」を選択し、交換希望の数量を入力したら「スワップ」
※BNBは手数料としてなにかと必要になるので、少し残しておきましょう。
0.05BNB(約3,000円)ぐらいあれば十分かと。
すると確認画面に変わるので内容を確認したら「スワップの確定」
次にメタマスクが立ち上がるので「確認」をクリックすれば、BNB→CAKEのスワップは完了です。
スワップ(交換)したCAKEをシロッププールでステーキング
「Earn(獲得)」→「Pools(プール)
「Stake CAKE」という項目があるので「詳細」→「有効にする」
メタマスクが起動するので「確認」
「Flexible」と「Locked」の2つがありますが「Flexible」を選んでください。(「Locked」は今後実装予定)
ステーキングしたいCAKEの量を選択しましょう。
今回はすべてのCAKEをステーキングします。
CAKEの量を選択したら「確定」
メタマスクが起動するので「確認」
画面右上に「ステーク済み!」と表示されれば成功です。
あとはCAKEが勝手に焼き上がるので、気長に待ちましょう。
お疲れ様でした!
ファームで稼ぐ
次に中級者向けの「ファーム」で稼ぐ方法を解説します。
パンケーキスワップのファームで稼ぐ手順は以下のとおり。
- BNBの半分を他の通貨にスワップ(交換)して通貨ペアを作る
- 作った通貨ペア流動性を提供してLPトークンを獲得
- ファームでLPトークンをステーキング

BNBをスワップ(交換)するのはプールで稼ぐのと一緒ですね。
仕組みとしてはあなた自身が銀行になるイメージで、通貨のペアを提供することでそれを両替に使った人から手数料を得られます。
さらに手数料と一緒にCAKEももらえるので、もらったCAKEはさっき説明したプールで稼ぐ方法でさらに増やせたり。
これがPancakeSwapの最大の特徴で、LPトークンのステーキングとCAKEのステーキングで2重の利益を得られるということです。
ただ元手もより多く必要になるので、中級者向きとして紹介しました。
それでは手順を解説します。
BNBの半分を他の通貨にスワップ(交換)して通貨ペアを作る
パンケーキスワップでは資金を預けるときに、2種類の通貨をペアとして持っておく必要があります。
なので準備編でメタマスクに入れたBNBの半分を違う通貨に交換しましょう。
今回はBNBの半分をBUSDに交換します。
※各手順で手数料として少量のBNBが必要になるので、正確には半分ではなくBNBを少し多く残しておきましょう。
それでは「プールで稼ぐ」と同じように、まずはパンケーキスワップの公式サイトにアクセスします。
公式サイトにアクセスできたら「Trade(トレード)」→「Swap(スワップ)」
交換後の通貨に「BUSD」を選択
交換したいBNBの額を入力したら「スワップ」
今回は0.08 BNBを33.2475 BUSDに交換します。

ちなみにこの交換にかかる手数料は「0.0002 BNB」=「約10円」です。
安いですね。
すると確認画面に変わるので内容を確認したら「スワップの確定」
次にメタマスクが立ち上がるので「確認」
これでBNBの半分をBUSDにスワップできました。
作った通貨ペア流動性を提供してLPトークンを獲得
続いて、用意したBNBとBUSDを流動性プールに預け、LPトークンを獲得します。

LPというのはLiquidity Provider(流動性提供者)の略で、通貨ペアを預けた証明手形のようなものですね。
「Trade(トレード)」→「Liquidity(流動性)」の画面から「+流動性の追加」
さっき用意した通貨ペア(今回の場合BNBとBUSD)を選択し、金額を入力したら「BUSDを有効にする」
メタマスクが起動するので「確認」をクリックしてアクセスを許可
メタマスクの処理が済んだら「供給」
トークンの受け取り画面が出るので「供給の確定」
再度メタマスクが起動するので「確認」をクリックすると、LPトークンが獲得できます。
ファームでLPトークンをステーキング
最後に、獲得したLPトークンをステーキングしてCAKEを手に入れます。
「Earn(獲得)」→「Farm(ファーム)」
最初に用意した通貨ペアを選択し「有効にする」(今回の場合BUSD-BNB)
メタマスクが起動するので「確認」をクリックしてアクセスを許可
再度通貨ペアを選択し「LPをステーキング」
ステーキングする額を入力したら「確定」
メタマスクが起動するので「確認」をクリックすれば、LPトークンのステーキングは完了です!
あとは待つだけで手数料が手に入ります。
元手は多ければ多いほどいいので、軍資金ができたら同じ手順で追加していきましょう。
さらに時間が経つと自動的にCAKEが貯まり、好きなタイミングで「収穫」できるようになります。
※収穫にも手数料がかかるので、こまめにやるよりはある程度貯まってから収穫するのがおすすめ。
収穫したCAKEをシロッププールにつっこめば、さらにCAKEが増えるという無限ループを体験できます。
ぜひお試しあれ。
PancakeSwap(パンケーキスワップ)でできること
資金を預けて運用する以外にも、パンケーキスワップで稼ぐ方法はあります。
- 宝くじ
- プレディクション
- 取引バトル
- NFT
いずれもゲーム感覚で、運が良ければ一攫千金を手にすることもできます。
それぞれのルールを解説するので、興味があったらチャレンジしてみてください。
宝くじ
抽選で決められた6桁の数字を予想するゲームです。
1口500円ほどで参加でき、日本時間の午前9時と午後9時の2回抽選が行われます。
もし6桁全ての数字を的中させると、賞金はなんと1,000万円超え。
もちろんかなり低い確率にはなりますが、夢がありますよね。
パンケーキスワップの宝くじに参加する方法は別の記事で解説しているので、気になる人は下記からどうぞ。
PancakeSwap(パンケーキスワップ)の宝くじって?実際に買ってみた【番外編】
プレディクション
BNB(バイナンスコイン)の価格が上がるか下がるか、予想するだけのシンプルなゲームです。
ラウンドは5分ごとに締め切られ、参加者の予想によってオッズが決まります。
予想が見事的中すれば賞金ゲット。
0.005BNB(約50円)から賭けができるので、宝くじよりもさらに気軽に参加できますね。

チャートを読む力が鍛えられそうです!
取引バトル
チームで取引量を競いあう、ユーザー参加型のゲームです。
不定期で開催されるので、宝くじ、プレディクションと違っていつでも遊べるわけではありません。
ゲームに参加したユーザーは3つのチームに分けられ、以下の通貨ペアを最も多く取引したチームが勝利となります。
- CAKE/BNB
- CAKE/BUSD
- MBOX/BNB
- MBOX/BUSD
過去に勝利したチームには賞金と、商品としてNFTが配布されました。
🎁🐇 Mobox Trading Competition Prize Claiming Starting NOW!
🥞 $CAKE
📦 $MBOX
🖼 Limited Edition NFT
🔑 Mobox Mystery BoxClaim now 👉 https://t.co/mXqfpRMPpl pic.twitter.com/Pj9CbdgbP8
— PancakeSwap 🥞 #BSC (@PancakeSwap) April 22, 2022
次回の開催はいつになるか分からないので、興味のある人はPancakeSwap公式ツイッターをフォローしておきましょう。
NFT
NFTの購入といえば、世界最大のNFTマーケットであるOpenSea(オープンシー)が有名なのではないでしょうか。
実はPancakeSwapでもNFTが購入できるんです。
しかも取引にかかるガス代(手数料)は、OpenSeaよりも圧倒的に安く済みます。
PancakeSwapのNFTについては≫PancakeSwap(パンケーキスワップ)のNFTとは?買い方・売り方も解説でくわしく紹介しています。
PancakeSwapのNFTが気になる人は下記を参考にどうぞ。
PancakeSwap(パンケーキスワップ)の稼ぎ方のまとめ
以上、「PancakeSwap(パンケーキスワップ)の稼ぎ方を初心者向けに徹底解説」でした。
無事にパンケーキは焼けましたか?
数万円の資金でも毎日数100円がチャリンチャリンと入ってくるので、最新のテクノロジーには驚くばかりです。
もちろんリスクがないわけではないので、運用するのはあくまで余剰資金で行いましょう。
そうすれば利益が複利となり、資金をどんどん増やしていけます。
初心者向けのパンケーキスワップでDeFiの仕組みを理解できたら、他のサービスもどんどん触ってみましょう。
特に、バイナンスへの入金にビットコインを使っている人は要注意です。
詳しくは別の記事で解説しているので、心当たりのある人は下記からどうぞ。
バイナンスコイン(BNB)のお得な買い方・購入方法を解説【知らなきゃ損】
コメント